初心者のためのゲームプログラミング入門

プログラミングとゲームの杜

初心者のためのプログラミング入門 & ゲームプログラムの作り方入門

子どもでもわかる Scratch 入門

24.インベーダーゲームを作ろう その6

 

[ 23.インベーダーゲームを作ろう その5 ] の続きです。

自機がやられたときの演出とゲームオーバーの表示を行いました。

 

 

敵を再出現させよう

すべての敵を撃破したとき、敵を再出現させます。
つまりエンドレスです。昔のゲームはこの手のタイプが多かったですね。

敵の撃破数をカウントして、出現数と同じ数になったら敵を並べ直します。

 

まず、撃破数をカウントする変数を作ります。
変数名は撃破数すべてのスプライト用で作ります。

撃破数の変数を作る

 

次に新しいメッセージ並べるを作ります。

新しいメッセージの並べるを作る

 

Gobo のコードを編集します。

大きな変更点は旗が押されたときの処理を2つに分けることです。
メッセージ並べるを使います。

goboを並べる処理を分離して、撃破数を調べる

撃破数を0に初期化します。

また撃破数が50になったら、メッセージ並べるを送ります。
並べるを送ることで、分離したところから新たに実行されます。

 

もう一つ追加です。

Gobo の爆発処理の中で撃破数のカウントをします。

撃破数をカウントする

実行して確認してみましょう。
すべての敵を撃破したあとで、敵が復活すれば成功です。

 

 

防護壁を用意しよう

インベーダーゲームの特徴の1つは防護壁です。
ビームによって少しずつ削られていく感じが素敵ですね。

防護壁が削られていく感じを作りたいので背景を使います。
やり方はあとで説明するので、まずは絵を用意します。

ページの右下にあるステージをクリックしましょう。

ステージをクリックする

 

背景のタブをクリックしましょう。
このタブは、スプライトときはコスチュームでしたね。

リミックスした人は2番目の絵を選択します。

ステージの背景エディタが開く

自作しようと思っている人は、適当に防護壁を描いてみましょう。
形はそれほど重要ではありません。問題は色です

この防護壁の処理は色を使った当たり判定をします
つまり、自機と同じ緑だったり、ビームと同じ白だったりするのはNGです。

 

次のような感じで防護壁を配置できていればOKです。

防護壁を追加したステージの絵

 

 

拡張機能のペンを使ってみよう

ビームによって防護壁が削られていく仕組みはスタンプを使います。

スタンプは拡張機能のペンの中にあります。
まずはペンを使えるようにします。

まず、ページの左下にある拡張機能をクリックしましょう。

ページの左下にある拡張機能をクリックする

 

拡張機能一覧のページに変わります。
ペンをクリックしましょう。

拡張機能の中からペンをクリックする

 

するとペンの命令が追加されます。
左側のバーにもペンの項目が追加されますよ。

ペンの命令が追加される

 

たくさんの命令がありますね。
しかし、今回使うのは全部消すスタンプだけです。

全部消すとスタンプの機能を使う

 

スタンプを使ったサンプルを作りました。

実行してみて下さい。
ネコがたくさん表示されますが、使っているスプライトは1枚だけです。
あとはスタンプで描いています。

画面が表示されないときはここをクリック

 

プログラムは次のようになっています。

スタンプ機能を使ったサンプル

スタンプはスプライトの絵をコピーするだけの機能です。
クローンとは違い、コピーするのは絵だけです。
スタンプした絵は移動することも何もできません。

 

 

スタンプを使って防護壁を隠そう

防護壁にビームが当たると、防護壁が削られたようにしたいですね。
これを実現するには背景と同じ色の爆発模様をスタンプすればいいのです。

スプライト、スタンプ、背景の関係を見てください。

 

スプライト、スタンプ、背景の関係

 

3つの層に分かれています。(スプライトの中では更に上下関係があります)
スプライトに対してスタンプを使うと、スタンプの層にその絵が描かれます
この仕組みを利用します。

 

防護壁にビームが当たったとき、爆発の模様(スプライト)をスタンプします。
すると防護壁が壊れたように見えるのです。

爆発の模様をスタンプして壊れたように見せる

色で当たり判定しているので、黒く塗りつぶすと判定されなくなります。
見た目にも消え、当たり判定も消すことができるのです。

 

 

自機ビームの爆発模様を用意しよう

自機の撃ったビームが防護壁に当たったとき使う爆発の模様を用意します。

リミックスした人は beam スプライトの中にある爆発の絵を使います。

自機のビームのスプライト

 

スプライトのコスチュームを見てみましょう。

自機ビームの爆発模様

2番目に爆発模様のコスチュームを用意しました。
名前はbeamExです。

このようにビームと同じスプライトに入れておき、
切り替えてスタンプを使います。

次回はスタンプを使って防護壁を壊す処理を作ります。